第4問
きみならどうする?
おかしやおもちゃをもらった
回答
友だちのおかあさんからもらったら「もらったよ」と家の人にはなそう。知らないと「ありがとう」を言えないからね。
たまたま公園やお店で会った人にもらうのはだめ。
ふつうの大人は、はじめて会う子どもにはなしかけて、おかしやおもちゃをあげようなんて思わない。
知らない人に「いらない」なんて言うひつようもない。
知らない人はもちろん、知っている人でも、ついていかない。走ってにげるんだ。そして家の人や先生にはなそう。
ふつうの大人は、知らない子どもにおかしやおもちゃを買ってあげない。きみに「わるいこと(犯罪)をしよう」と思っているかもしれないよ。
つれて行かれそうになったり、体をさわられたり、写真をとられそうになったら、すぐに、にげるんだ。
「たすけて!」って言えないなら「わー!」とか「あー!」とかなんでもいいから大きな声を出してみよう。防犯ブザーもならそう。
声を出せないなら、とにかく腕を振り回して、あばれて走ってにげよう。ふだんから、練習をしているといいかもしれない。練習していればできることがあるよ。
もし、そういうことがあったら「こんなことがあった」って、まわりの人にはなしてみようよ。