DVの被害
「DV(配偶者暴力防止法 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律 | e-Gov法令検索)」は、配偶者(夫・妻 内縁関係者、配偶者であった人)、生活の本拠をともにする交際相手から、またはあった者からの身体に対する暴力や心身に有害な影響を及ぼす言動のことです。
「DV」は、夫または妻の間で行われる、殴る、蹴る、物を投げつける、どなる、恐怖心を与えるなどのことです。
イヤなことはがまんしないで!
相談してみよう
DV相談ナビ
内閣府
#8008
「#8008」に電話をすると、お近くの都道府県の配偶者暴力相談支援センターにつながります。
- どんなことをしているの?
- 配偶者からの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、全国に相談窓口を設置し、最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送され、直接ご相談いただくことができます。
- 相談にのってくれるのはどんなひと?
- 専門の相談員です。
- 相談するとどうなるの?
- 相談員が必要だと判断した場合は、面接、同行支援などの直接支援、安全な居場所の提供を実施します。
相談や相談機関の紹介、カウンセリング、被害者及び同伴者の緊急時における安全の確保及び一時保護、自立して生活することを促進するための情報提供その他の援助、被害者を居住させ保護する施設の利用についての情報提供その他の援助、保護命令制度の利用についての情報提供その他の援助を提供しています。
警察相談専用電話
通話は有料
#9110
警察に被害を届け出ない方でも相談できます。
24時間受付体制の一部の県警を除き、当直または音声案内で対応します。
警察に対する相談は警察相談専用電話「#9110」番へ | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
こんなときに
- 犯罪かわからないけれど、警察に相談したいとき
- 事故かわからないけれど、警察に相談したいとき
- あぶないことがあって、警察に相談したいとき
- つけられたり、まちぶせされたりして困っているとき
- どんなことをしているの?
- 警察に対する様々なご相談に応じています。
- 相談にのってくれるのはどんなひと?
- 警察官です。
- 相談するとどうなるの?
- 相談内容に応じて関係する部署が連携して対応し、指導、助言、相手方への警告、検挙など、相談者の不安などを解消するために必要な措置を講じます。