犯罪被害者週間 全国一斉募金活動の御報告
11月25日~12月1日の犯罪被害者週間に合わせ、全国の被害者支援センター(加盟団体)において、犯罪被害者支援フォーラム、県民のつどい、街頭において、広報啓発のための募金活動を行いました。
御協力、御支援に感謝申し上げます。
いただいた募金は、犯罪の被害に遭われた方の支援活動に大切に使わせていただきます。
募金総額 1,924,961円
募金活動回数 135回
募金活動時間 366時間
参加スタッフ数 1276人
なお、全国被害者支援ネットワークへいただいた御寄付は302,278円でした。ネットワークへの御寄付については、犯罪被害者の方への「緊急支援金」事業に使わせていただきます。
御協力、御支援に感謝申し上げます。
いただいた募金は、犯罪の被害に遭われた方の支援活動に大切に使わせていただきます。
募金総額 1,924,961円
募金活動回数 135回
募金活動時間 366時間
参加スタッフ数 1276人
なお、全国被害者支援ネットワークへいただいた御寄付は302,278円でした。ネットワークへの御寄付については、犯罪被害者の方への「緊急支援金」事業に使わせていただきます。
関連記事
-
-
6/19 台湾監察院の表敬訪問のご報告
6/19(水)、台湾監察院から表敬訪問をいただきました。 当日は1時間半にわたり、全国被害者支援ネットワーク理事長椎橋隆幸から、当法人の事業 ...
-
-
ホンデリング・チャリボンでの未使用ハガキの受付終了について
中古本で犯罪被害者支援活動にご寄付をいただくホンデリング・チャリボンにつきご報告です。 5冊以上の本と同梱されていた場合に限り、未使用ハガキ ...
-
-
全国犯罪被害者支援フォーラム2018 10/12(金)開催
公益社団法人全国被害者支援ネットワークは犯罪被害者等の置かれている現状と支援の必要性について、支援関係者を対象とする研修及び国民一般を対象と ...
-
-
12/23衆議院議員会館でホンデリングを実施しました!
衆議院議員会館でホンデリングを実施しました!泉健太衆議院議員、菊田真紀子衆議院議員、伊藤渉衆議院議員、武井俊輔衆議院議員、遠藤敬衆議院議員が ...
-
-
東京学芸大学にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催
東京学芸大学(担当:宿谷先生・講師 犯罪被害者ご遺族)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました。この講座は教育関係の進路を希望す ...
-
-
11/1~11/9まで!ホンデリング・チャリボン 「読書の秋キャンペーン」
日頃から犯罪被害者等の方への支援活動にご寄付を賜り、ありがとうございます。 11月1日(金)~11月9日(土)の期間原点でホンデリング・チャ ...
-
-
クレジット決済につきまして
4月下旬から不正アタックが継続しており、クレジット決済の長期停止をしておりましたが、5/24再開いたしました。多くの皆様のお持ちを損なうこと ...
-
-
犯罪被害者週間「全国一斉募金活動」のご報告
2016年11月25日から12月1日の犯罪被害者週間に合わせ、全国の加盟団体では、「全国一斉募金活動」を行いました。 ◆募金額合計 1,54 ...
-
-
全国矯正展 たくさんのご協力ありがとうございました
11/23・11/24に東京国際フォーラムで開催された全国矯正展にて、たくさんの皆様にお立ち寄りいただきました。。当日は犯罪被害者等の方に書 ...
-
-
秋期全国研修会(10/19)分科会Ⅰ-4は定員に達しました
秋期全国研修会(10/19) 分科会Ⅰ-4 検察庁からみた刑事手続における民間支援団体との連携 は定員に達したため、受付を停止いたします。 ...