自助グループファシリテーター育成研修を開催しました
7/5・7/6にかけて自助グループファシリテーター育成研修を実施しました。
この研修は犯罪被害者等の方が定期的に顔をあわせ、それぞれの心情等を語り合い、共感し、共有する場としての自助グループにつき、 グループ運営のかかわる知識を得て、経験を共有することで、よりより自助グループを提供できるようファシリテーターを育成するために行っている研修です。
当日は、以下の内容で実施いたしました。
・自助グループの意義について(被害者ご遺族・ネットワーク理事)
・自助グループの運営とファシリテーターの役割について(NNVS認定コーディネーター)
・模擬自助グループ(ロールプレイ)
・グループ討議
・自助グループにおける遺族支援について(龍谷大学 黒川雅代子教授)
この研修は犯罪被害者等の方が定期的に顔をあわせ、それぞれの心情等を語り合い、共感し、共有する場としての自助グループにつき、 グループ運営のかかわる知識を得て、経験を共有することで、よりより自助グループを提供できるようファシリテーターを育成するために行っている研修です。
当日は、以下の内容で実施いたしました。
・自助グループの意義について(被害者ご遺族・ネットワーク理事)
・自助グループの運営とファシリテーターの役割について(NNVS認定コーディネーター)
・模擬自助グループ(ロールプレイ)
・グループ討議
・自助グループにおける遺族支援について(龍谷大学 黒川雅代子教授)
関連記事
-
-
退任のご挨拶(前理事長 平井 紀夫)
このたび全国被害者支援ネットワークの理事長を退任させていただきました。 在任中は全国の被害者支援センターの皆様、ネットワークの役職員の皆様 ...
-
-
「全国犯罪被害者支援フォーラム2016」お申込み受付を延長いたしました
9月30日(金)に開催いたします「全国犯罪被害者支援フォーラム2016」のお申込み受付を9月12日(月)まで延長いたします。 ぜひ、皆様ご参 ...
-
-
2019年度犯罪被害者週間全国一斉街頭募金活動の御報告
2019年度の犯罪被害者週間に合わせて行なった、全国被害者支援ネットワークと全国の被害者支援センターの全国一斉街頭募金活動へのご協力、ご支援 ...
-
-
被害者支援ニュース第38号発行しました
被害者支援ニュース第38号を発行しました。今号は〇外国人被害者支援のために 〇みやざき被害者支援センターの外国人被害者支援について 〇若年 ...
-
-
全国犯罪被害者支援フォーラム2020 YouTube限定配信申込みについて
10/16(金)13:00~開催の「全国犯罪被害者支援フォーラム2020」について、YouTube限定配信を希望される方は、こちらからお申し ...
-
-
被害者支援ニュース第8号を発行しました
被害者支援ニュース第8号を発行しました このたび、被害者支援ニュース第8号を発行しました。 今回は、設立以来理事長を務めてきた山上皓からの退 ...
-
-
全国被害者支援ネットワーク新ロゴ(第二ロゴ)のご案内
全国被害者支援ネットワークは、犯罪被害者支援が世界の人に共感を持って受け止められるよう新「ロゴ」を発出することにいたしました。新しいロゴをど ...
-
-
ホンデリング・チャリボン【SNS連動キャンペーン】期間:12月1日(木)~12月25日(日)まで開催します!
ホンデリング・チャリボン 【SNS連動キャンペーン】期間:12月1日(木)~12月25日(日)まで開催します! charibon.jpから申 ...
-
-
手記集「犯罪被害者の声」更新しました
全国被害者支援ネットワークは、毎年秋に、全国の被害者支援センターから被害者の方の手記をお寄せいただき、「犯罪被害者の声」を発行しています。2 ...
-
-
全国犯罪被害者支援フォーラム2012の開催について
全国犯罪被害者支援フォーラム2012の開催について 本年の全国犯罪被害者支援フォーラムは、「子どもの犯罪被害とその支援」をテーマに、東京都千 ...