全国犯罪被害者支援フォーラム2023
全国犯罪被害者支援フォーラム2023報告
開催概要
2023年度の犯罪被害者支援フォーラムは、「被害にあった児童・生徒をどう支援するか~学校と関係機関連携」をテーマに、第1部では、被害者支援活動に功労があった方々等の表彰式を行った後、被害にあった子どもと保護者へのケアについて亀岡智美先生から基調講演をいただき、第2部では犯罪被害者ご家族の北口忠さんから「犯罪被害者等の置かれた立場」と題した講演をいただきました。パネルディスカッションは「被害児童・生徒と保護者のために必要な支援と関係機関連携」を行いました。
2023年度の犯罪被害者支援フォーラムは、「被害にあった児童・生徒をどう支援するか~学校と関係機関連携」をテーマに、第1部では、被害者支援活動に功労があった方々等の表彰式を行った後、被害にあった子どもと保護者へのケアについて亀岡智美先生から基調講演をいただき、第2部では犯罪被害者ご家族の北口忠さんから「犯罪被害者等の置かれた立場」と題した講演をいただきました。パネルディスカッションは「被害児童・生徒と保護者のために必要な支援と関係機関連携」を行いました。
開催要領
- 開催日:
- 2023年10月13日(金)
- 時 間:
- 13:00~17:10(全席指定)
- 場 所:
- イイノホール
(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4階~6階) - 参 加:
- 事前申込制(WEBによる申込み)
※申込締切:9月15日(金)
ホール定員500名/YouTube配信定員500名 - 参加費:
- 無料
- メインテーマ:
- 「被害にあった児童・生徒をどう支援するか~学校と関係機関連携」
- 主 催:
- 公益社社団法人全国被害者支援ネットワーク
日本被害者学会 公益財団法人犯罪被害救援基金 警察庁 - 後援:
- 総務省 法務省 厚生労働省 国土交通省 文部科学省
公益財団法人日本財団 日本弁護士連合会 一般財団法人ひまわり基金
公益財団法人日工組社会安全研究財団 日本司法支援センター(法テラス)
一般社団法人日本臨床心理士会
プログラム(敬称略)
- 第1部
- 開会挨拶
全国被害者支援ネットワーク理事長 椎橋 隆幸 - 来賓挨拶
国家公安委員会委員長 松村 祥史
日本弁護士連合会副会長 大脇 美保 - 犯罪被害者支援功労者・功労団体・功労職員表彰、感謝状贈呈
- 基調講演
「被害にあった子どもと保護者へのケア」 - 講演
亀岡 智美(医師) -
- 第2部
- 被害者の声
「犯罪被害者等の置かれた立場」 - 講演者
北口 忠(犯罪被害者ご家族) - パネルディスカッション
「被害児童・生徒と保護者のために必要な支援と関係機関連携」を行いました。 - コーディネーター兼パネリスト
岩切 昌宏(大阪教育大学 准教授) - パネリスト
佐藤 真奈美(被害者支援都民センター犯罪被害相談員・相談支援室長代理)
吉田 幸代(千葉県警察本部 上席相談専門員) -
- 閉会挨拶
公益財団法人犯罪被害救援基金専務理事 田村 正博