犯罪被害者支援
デジタルライブラリー
Digital Library for Victim Support

study学ぶ

被害者支援の30年間を振り返って

30年前の平成2年10月11日夜11時50分、警察からの一本の電話で私たち家族は地獄の底を這いずり回る毎日となりました。被害者支援という発想も相談場所も人もいない日本に絶望し、アメリカの被害者支援団体MADD(Mothers Against Drunk Driving:飲酒運転に反対する母の会)に助けを求めました。直ぐに送られてきた小冊子には「深い悲しみは狂気を感じるが、これは正常な反応。」と書かれていました。安堵する一方で“喪失体験から年数が経てば懐かしく想い出すことができる”との内容があり、そんな日に戻れる訳がないのに、と強い憤りも感じました。しかし今はその意味が分かったような気がします。追い詰められ混乱する被害者の実状を更にご理解いただけますよう、当時の日記も交えて振り返りつつ記してみます。

発行日
2021 年10 月8 日
著者
大久保 惠美子

【犯罪被害者支援の過去・現在・未来 犯罪被害者支援30年・犯罪被害給付制度及び救援基金40年記念誌】の資料

search by keywordキーワードから探す

DVPTSDご遺族つながるイギリスグリーフケアケアトラウマトラウマインフォームドケアドイツメンタルヘルスライフステージワンストップ支援センター交通犯罪人材育成保護者先生児童児童・生徒全国被害者支援ネットワーク刑事手続刑法医療収支台湾国外犯罪被害国外犯罪被害弔慰金制度外国人被害者支援子ども学校家族広報啓発弁護士当事者の会心理的支援性暴力性犯罪性犯罪被害性犯罪被害者支援支援支援体制教育条例検察庁民間被害者支援団体法テラス法務省保護局法務省矯正局法律法的支援海外調査犯罪被害犯罪被害救援基金犯罪被害給付制度犯罪被害者支援犯罪被害者白書犯罪被害者等犯罪被害者等基本法犯罪被害者等基本計画犯罪被害者等施策推進会議生徒相談社会福祉自助グループ自治体被害当事者被害者参加制度被害者家族被害者支援被害者支援センター被害者支援活動被害者研究被害者等の心情等の聴取・伝達制度被害者等施策補償見舞金講演警察庁財政基盤賠償連携関係機関連携障がい児者電話相談