犯罪被害者支援
デジタルライブラリー
Digital Library for Victim Support

study学ぶ

パネルディスカッション 被害直後に声をあげやすくするために必要なこと

性犯罪の被害者は女性と思われがちですが、昨年大きく報道された芸能事務所の性虐待事件で、多くの若い男性たちが性被害を受けていたことが明るみに出ました。男性は心身に傷を負い、悩みを深めても相談をためらう傾向があるといいます。パネルディスカッションでは、男性被害の実態を踏まえて、男性が声を上げやすくする手立てや、これまで経験の少なかった支援のこれからを考えました。

発行日
2024/12/20
巻数
第45号
著者
山田 浩史 氏 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院泌尿器科 副部長 性暴力救援センター日赤なごやなごみ 副センター長) 濱田 智崇 氏 (京都橘大学 総合心理学部 准教授 カウンセリングオフィス天満橋 代表) 熊谷 明彦 氏 (桜みらい法律事務所 弁護士 全国被害者支援ネットワーク) 遠藤えりな 氏 (公益社団法人ひょうご被害者支援センター 事務局長  NNVS認定コーディネーター)

【被害者支援ニュース】の資料

search by keywordキーワードから探す

DVPTSDこどもご遺族つながるイギリスグリーフケアケアトラウマトラウマインフォームドケアドイツメンタルヘルスライフステージワンストップ支援センター交通犯罪人材育成保護者先生児童児童・生徒全国被害者支援ネットワーク刑事手続刑法医療医療的支援収支台湾国外犯罪被害国外犯罪被害弔慰金制度境界線外国人被害者支援子ども学校家族広報啓発弁護士当事者の会心理的支援性暴力性暴力とは性暴力被害者性犯罪性犯罪とは性犯罪被害性犯罪被害者性犯罪被害者支援性犯罪被害者支援タグ支援支援コーディネーター支援体制支援実務者会議教育条例検察庁民間被害者支援団体法テラス法務省保護局法務省矯正局法律法的支援活動状況海外調査犯罪被害犯罪被害救援基金犯罪被害給付制度犯罪被害者支援犯罪被害者白書犯罪被害者等犯罪被害者等基本犯罪被害者等基本法犯罪被害者等基本計画犯罪被害者等施策推進会議生徒男児男性相談社会福祉組織体制自助グループ自治体被害当事者被害者参加制度被害者家族被害者支援被害者支援センター被害者支援活動被害者研究被害者等の心情等の聴取・伝達制度被害者等施策補償見舞金講演警察庁財政基盤賠償途切れない支援連携関係機関連携障がい児者電話相談